メイン コンテンツにスキップ

Azure Lab Services

授業、トレーニング、ハッカソン、その他の関連シナリオに仮想ラボを設定しましょう。

構成済み仮想マシンのラボを作成しましょう

オンデマンドやスケジュール指定による構成済み仮想マシンへの簡単なアクセスで、お客様のシナリオ実現をサポートします。授業、プロフェッショナル トレーニング、ハッカソン、ハンズオン ラボのホストなど、ニーズを定義するだけで、サービスがクラウド上のラボを受信者に配信します。

  • " "

    招待されたユーザーはすぐに仮想マシンにアクセスできます。お客様の Azure サブスクリプションを共有する必要はありません

  • ラボの仮想マシンをすぐにプロビジョニングできるカスタム テンプレートを、ラボをまたいで再利用できます

  • " "

    仮想マシンのシャットダウンと起動を自動化するスケジューリング機能で、使用時間を制限できます

  • " "

    数百もの仮想マシンのプロビジョニングとスケーリングを迅速に行い、基盤となるインフラストラクチャすべてをサービスが管理します

シンプルになったユーザー エクスペリエンス

招待後すぐにラボ リソースへのアクセスが可能に。ユーザーがサインインすると、複数のラボでアクセスできる仮想マシンの全一覧が表示され、接続して作業を開始できます。Azure サブスクリプションは必要ありません。

コストの最適化と追跡

使用量の制御機能を使って、ラボの予算を管理できます。指定の使用時間をスケジュールしたり、定期的に行われる自動シャットダウンや起動時間を設定したりすることができます。個々のユーザーの時間あたりの使用量を追跡したり、クォータを設定して使用量を制限したりできます。

  • 自動管理とスケーリングを実現

    Lab Services はマネージド サービスであり、ラボのインフラストラクチャのプロビジョニングと管理を自動処理します。ユーザーに適したラボ体験を準備しさえすれば、ラボのロールアウトや数百もの仮想マシンへのスケーリングといったその他の処理はサービスが実行します。

Azure Lab Services のユース ケース

授業やプロフェッショナル トレーニング

ラボの仮想マシンに適切なコンテンツを構成し、課題やプロジェクトを完了するための時間数を各ユーザーに指定しましょう。

ハッカソンやハンズオン ラボ

カンファレンスやイベントでの対話型エクスペリエンスを創出しましょう。需要に応じて数百もの仮想マシンにスケールアップすることが可能です。

お客様向けの試用版とデモ

招待制のプライベート ラボを作成して、プレリリース版ソフトウェアのデモンストレーションを行いましょう。

イノベーションと実験

Windows または Linux のマシンをプロビジョニングして、実証概念のアイデアを開発、実験、テストし、イノベーションを推進しましょう。

包括的なセキュリティとコンプライアンスを内包

  • Microsoft では、サイバーセキュリティの研究と開発に年間 USD10 億を超える投資を行っています。

  • Microsoft には、データ セキュリティとプライバシーを専門とする 3,500 人を超えるセキュリティ エキスパートがいます。

  • Azure は、他のあらゆるクラウド プロバイダーを上回る数の認定を受けています。包括的なリストをご確認ください。

  • 初期費用は不要で、料金は必要な分だけ発生

    Azure Lab Services では、ラボでのアクティブな使用量に対してのみ請求が発生します。ラボ インスタンスの時間あたりの価格には、コンピューティング、IP、ネットワーク、ディスク、その他のコストがバンドルされているため、請求額を簡単に計算できます。

Azure 無料アカウントで作業を開始する

1

無料で始めましょうUSD200 相当のクレジットを取得して 30 日間使用できます。クレジットを保持している間は、最も人気のあるサービスの多くを無料で利用できるほか、55 以上のその他のサービスを常時無料で利用できます。

2

クレジットがなくなった後に、同じ無料サービスでビルドを続けるには、従量課金制に移行してください。月々の無料使用分を超えた場合にのみ、お支払いいただきます。

3

12 か月が経過した後も、55 以上の常時無料サービスを引き続き利用できます。料金は、月々の無料利用分を超えて使用した分だけをお支払いいただきます。

Azure Lab Services のリソース

管理者

Azure portal から、チームや部署に応じたラボ計画と使用ポリシーを設定します。教師が自分用のラボを作成できるように、教師にアクセスを付与します。

教師

チームや部署のラボ計画の下にラボを作成します。ラボを構成し、学生やユーザーを招待します。

学生

講師のラボで構成済みの仮想マシンを使用します。サインインすれば、すぐに仮想マシンにアクセスできます。

フィードバック

製品の機能や改善点に関するご提案や、優先順位に関する投票ができます。

倫理的ハッキング

脆弱性に対する防御を行うための最新の手法を説明します。

データ サイエンス

Python と Jupyter Notebook を使って、データ サイエンスの基礎について説明します。

ネットワーク

ネットワークとシステムの構成、管理、トラブルシューティングの概念について説明します。

Azure Lab Services に関してよく寄せられる質問

  • ラボ計画とは、ラボに適用される構成や設定のコレクションです。 ラボ計画の作成方法を確認する。

  • 新しいバージョンの Lab Services では、ラボ アカウントの概念がラボ計画の概念に置き換えられました。どちらも、ラボの構成や設定をコントロールするために使用されます。 機能強化の詳細を確認する

  • 個人用の Microsoft アカウント、あるいは職場または学校アカウントと Azure サブスクリプションがあれば、サービスの利用を開始することができます。

準備が整ったら、Azure の無料アカウントを設定しましょう