メイン コンテンツにスキップ

 Subscribe

SQL Server 2019 が可用性、パフォーマンス、およびデータ インテリジェンスの限界を押し上げる中、そのデータをすべて確実に保護するために、一元管理される、エンタープライズ規模のバックアップ ソリューションが必要不可欠になっています。これは、クラウドで SQL Server を実行し、動的な拡張ができるメリットがあるため、"面倒"、"インフラストラクチャ中心"、"拡張が困難" といった従来のバックアップ方法をもう使用したくない場合には最適な方法です。

このたび、Azure 仮想マシンで実行される SQL Server 2019 のネイティブ バックアップ機能が利用可能になりました。これは、今年既に発表され、一般提供が開始されている SQL Server 仮想マシン向け Azure Backup (英語) の重要な追加機能です。  Azure Backup は、バックアップ インフラストラクチャの展開と管理を必要とせずに、Azure 仮想マシンのスタンドアロンの SQL Server および SQL AlwaysOn 構成を保護するゼロインフラストラクチャソリューションです。Azure Backup は、IT 管理者がコンプライアンス要件を管理し、それらの要件を満たすうえで役立つ長期保有機能や一元監視機能を提供すると同時に、SQL 管理者が引き続きセルフサービスのバックアップおよび復元機能を実行して運用を回復させることができるようにします。

また、以下の Azure Backup の一般提供も開始されます。

Azure VM の SQL Server のバックアップ

ファイルとして復元:

重要なファイルとして復元機能が機能拡張リストに加わりました。これにより、バックアップ データを .bak ファイルとして回復し、任意の場所で復元できるようになりました。任意のサブスクリプションやリージョン、さらにはオンプレミスの SQL Server にこれらのバックアップ ファイルを移動させ、必要な場所でデータベースの復元を開始できます。この機能は、サブスクリプションやリージョンを問わない復元シナリオを支援するだけでなく、バックアップ データを保存し、任意の場所に復元するプロセスをユーザーがより細かく制御できるようにすることで、ユーザーがコンプライアンスを維持できるよう支援します。SQL Server の復元オプション

 

利用開始:

復元操作では、新たに導入された [ファイルとして復元] オプションが利用可能になります。復元先のサーバー (コンテナーに登録されている SQL Server 仮想マシンである必要があります) とそのサーバー上のパスを指定します。選択された復旧ポイントに固有の .bak ファイルがすべてこのパスにダンプされます。通常、ネットワーク共有パスまたは実装された Azure ファイル共有のパスを復元先として指定することで、同じネットワーク内の他のマシンや、同じ Azure ファイル共有が実装された他のマシンからそれらのファイルへのアクセスが容易になります。

復元操作の完了後、任意のサブスクリプションまたは場所の任意のマシンにこれらのファイルを移動し、SQL Server Management Studio を使用してデータベースとしてファイルを復元できます。こちらのサイトでも詳細情報をご確認いただけます。

ファイルとして復元

その他の資料

  • Explore

     

    Let us know what you think of Azure and what you would like to see in the future.

     

    Provide feedback

  • Build your cloud computing and Azure skills with free courses by Microsoft Learn.

     

    Explore Azure learning


Join the conversation